歯がボロボロになってしまった。
入れ歯が痛い、違和感が強い。
他院でインプラントは難しいと言われた。
そんなお悩みはありませんか?
それを解決するのに、とても有効な治療法がインプラント治療です。
インプラント治療は当院におまかせください。
歯科インプラントとは?
インプラントとは、失われた歯の根にあたる部分に、ネジ状の基礎部分を埋め込み、その上に人工の歯を取り付ける治療法です。まるで自分の歯のように、しっかりとかむことが出来るとともに、美しい見た目を手に入れることができます。
当院のインプラント治療の特徴
総合的インプラント治療のご提案
インプラント治療は、かむ機能の回復にとても有効で、成功率も95%以上と非常に信頼性の高い素晴らしい治療法です。インプラントの能力を最大限に引き出すためには、適切な診査診断とカウンセリング、「口腔清掃指導/歯周病治療」「かみ合わせ調整」「食生活指導」などを総合的に治療を進めていくことで、インプラントの能力を最大限に活かすことが出来ます。また、歯科医師の指示に従い、定期検診やご自身でも口腔ケアをしっかり行うことで、インプラントを長く健康に保ち、快適な生活を送ることができます。
多様なインプラント治療実績
当院は、長年の経験とさまざまな設備や機器を活かし、多様なケースに対応できるインプラント治療を行っています。複雑な症例の治療実績もあり、多くの患者さんから信頼をいただいております。
症例のご紹介
症例1
治療名 | 歯周病やかみ合わせ状態の改善をはじめ、口腔内全体を考慮してインプラント治療を行ったケース #歯周病#全顎治療#審美歯科治療#インプラント併用した総合歯科治療 |
治療内容 | 【患者さんの症状】 咀嚼機能をはじめとして口腔内にさまざまな問題があり、全体的に全て治したいたいとのご希望で来院された。 【治療法】 歯周病とかみ合わせの治療をインプラントも併用して行った。 【治療結果】 歯周病が安定し、よく咬めるようになった。また、審美的にもよくなった。 |
副作用・リスク | 歯周病治療、インプラント治療、セラミック治療に伴う一般的なリスクがあります。 |
治療期間 | 2年4か月 |
費用 | 4,500,000円 |
症例2
治療名 | 抜歯と同時にインプラント埋入を行った前歯のケース #抜歯即時埋入#審美歯科治療 |
治療内容 | 【患者さんの症状】 当該歯部分は歯肉の炎症が続いていたが、保存的な治療は困難で抜歯適応であった。たが、抜歯をすることやその後の治療法に悩んでいたため放置していた。また、仮歯のままであったため取れる心配などから思い切ってものをかじることが出来なかった。 【治療法】 保存不可能となった歯の抜歯と同時にインプラント埋入し、同日にインプラントを利用した仮歯を装着した。その後、約6か月ほどの治癒期間をおいて最終的な被せ物を製作/装着した。 【治療結果】 隣り合う健康な歯を削ることなく、安心して使える状態を回復することが出来た。 |
副作用・リスク | インプラント治療に伴う一般的なリスクがあります。 |
治療期間 | 約6か月 |
費用 | 506,000円 |
症例3
治療名 | 骨が重度に吸収した前歯に対する治療難易度の高いインプラントのケース #自家骨移植術#審美インプラント治療 |
治療内容 | 【治療法】 まずは欠損している部分の骨を自家骨移植術により回復させ、その後インプラントの埋入手術、仮歯の期間を経て、最終的な被せ物を装着した。 【治療結果】 隣り合う健康な歯を削ることなく、安心して使える状態を回復することが出来た。見た目の美しさにもご満足いく結果が得られた。 |
副作用・リスク | インプラント治療および自家骨移植手術に伴う一般的なリスクがあります。 |
治療期間 | 約10か月 |
費用 | 660,000円 |
症例4
治療名 | インプラントを併用した義歯治療 #インプラントオーバーデンチャー#低侵襲手術#ご高齢でもインプラント可能です |
治療内容 | 【患者さんの症状】 もともと義歯を支えていた奥歯が著しい揺れのため抜歯となった。 【治療結果】 インプラント治療ご希望であったが、あごの骨の状態などが悪いため手術の侵襲や治療期間、費用などをトータルにご相談した結果、インプラントを併用する義歯で、義歯のみで行う治療よりもよく噛めて安定した状態を得ることが出来た。 |
副作用・リスク | インプラント治療および自家骨移植手術に伴う一般的なリスクがあります |
治療期間 | 2か月 |
費用 | 550,000円 |
インプラント治療の流れ
1.カウンセリング
お口の状態を詳しく検査し、患者さんのご希望をお聞きします。
2.手術
局所麻酔下で、顎の骨にインプラントを埋め込みます。
3.治癒期間
インプラントと骨がしっかりと結合するまで待ちます。(約3か月~6か月)
4.人工歯の装着
完成した人工歯を装着します。
インプラントのメリット・デメリット
メリット
自然な見た目と機能 | 見た目が非常に自然で、元の歯とほぼ同じ機能を持つため、自信を持って話したり食べたりすることができます。 |
骨の健康を保つ | インプラントは顎の骨と結合するため、骨の萎縮を防ぎ、顎の骨の健康を維持することができます。 |
隣接歯への影響が少ない | 隣接する歯を削る必要がないため、他の健康な歯に悪影響を及ぼすことがありません。 |
長期的な耐久性 | インプラントは非常に頑丈で、適切なケアをすれば長期間使用することができます。成功率も高く、10年以上の使用が期待できます。 |
デメリット
治療期間が長い | インプラント治療には通常、数か月から1年以上の時間がかかります。骨がインプラントと結合するまでの待機期間が必要です。 |
高額な費用 | インプラント治療は保険適用外のことが多く、費用が高額になる場合があります。 |
手術のリスク | 外科的な手術が必要であり、感染症や出血、インプラントの結合不良などのリスクがあります。 |
骨の条件が必要 | 十分な顎の骨の量と質が必要です。骨の量が不足している場合は、骨移植など追加の手術が必要になります。 |
メンテナンスが必要 | インプラントを長持ちさせるためには、定期的なチェックと適切な口腔ケアが必要です。怠るとインプラント周囲の炎症や問題が発生する可能性があります。 |
当院は、日本顎顔面インプラント学会准研修施設となっております。